【結局トクするの?】つみたてNISA、2019年末までの18ヶ月間運用実績をブログで公開
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。18ヶ月が経ちました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 【運用益は非課税にしてあげるから…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。18ヶ月が経ちました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 【運用益は非課税にしてあげるから…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。13ヶ月が経ちました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) 初めは毎日100円からやっていこうとスタートしたのですが、エスカレートして…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。ちょうど1年が経ちました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) 初めは毎日100円からやっていこうとスタートしたのですが、エスカレート…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。ちょうど11ヶ月がすぎました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) 初めは毎日100円からやっていこうとスタートしたのですが、エスカレ…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。ちょうど10ヶ月がすぎました。 現在は毎日、1日あたり1000円積み立てています。(土日祝除く) 初めは毎日100円からやっていこうとスタートしたのですが、エスカレ…
2018年7月より、つみたてNISAで積み立てています。 基本は毎日、1日あたり900円積み立てています。(土日祝除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 【運用益は非課税にしてあげるから、資産運用してね。】 っ…
2018年7月より、つみたてNISAをはじめました。 基本は、毎日1種類あたり100円ずつ積み立てています。現在は、1日あたり900円積み立てています。(土日祝除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 運用益は非…
2018年7月より、つみたてNISAをはじめました。 基本は、毎日1種類あたり100円ずつ積み立てています。現在は、1日あたり700円積み立てています。(土日祝除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 運用益は非…
2018年7月より、つみたてNISAをはじめました。 基本は、毎日1種類あたり100円ずつ積み立てています。 現在は、1日あたり700円積み立てています。(土日除く) つみたてNISAでの目的は簡単にいうと、 運用益は非…
5種類の投資信託を「つみたてNISA」で、毎日100円ずつ積み立てています。(土日は除く) 10/11から1種類追加しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)というものです。(11/14から毎…
5種類の投資信託をつみたてNISAで、毎日100円ずつ積み立てています。(土日は除く) 今月は、月半ばから1種類追加しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)というものです。 なぜ追加したかと…
現在、SBI証券にて、つみたてNISAで積み立てをしています。ついさっき、ある名言を聞きまして「S&P500」の投資信託を追加しました。 平日のみ毎日100円ずつ積み立てていきます。 今までつみたてNISAは4…
4つの投資信託をつみたてNISAで、毎日100円ずつ積み立てています。土日は除くので9月は、 平日:18日×4種類×100円=7200円積み立てしました。 つみたてNISAの一番のメリットは、利益が発生しても、投資によっ…
先月(2018年6月)より、つみたてNISAをはじめました。 わたしは、イケハヤさんのブログからつみたてNISAを知りました。でもはじめはNISAって何?ってかんじでした。 NISAって何?という方は、下記の記事を先にご…
先月(2018年6月)より、つみたてNISAをはじめました。 つみたてNISAと言われても聞きなれない名前だと思います。 って言ってるわたしもつい最近までなんのことか知りませんでした。 わたしは、イケハヤさんのファンで、…