「Tp-Link Archer A10レビュー」設定は驚くほど簡単!スピードテストはどれくらい早くなった?
無線LANを3年半ぶりに買い替えました。今まではずっと「BUFFALO」を愛用していましたが、「無線LAN世界シェアNo.1」に惹かれて「Tp-Link」を買ってみました。 amazonだと195件のレビューで星4.5と…
無線LANを3年半ぶりに買い替えました。今まではずっと「BUFFALO」を愛用していましたが、「無線LAN世界シェアNo.1」に惹かれて「Tp-Link」を買ってみました。 amazonだと195件のレビューで星4.5と…
左右独立した完全ワイヤレスイヤホン。つい最近発売したばかりだなと思ったのですが、2018年になって急に種類が増えてきました。 実際に購入して使用してみると、品質もレベルが高いなと実感します。 そして、コードがあるものには…
イヤホンはとうとう“完全ワイヤレス”の時代に! ガジェットの進化が早くてとてもいい時代だなと実感します^^ 両耳をつなぐコード付きのBluetoothワイヤレスイヤホンを持っていたのですが、最近、…
昨年の夏頃に買ったロジクールのbluetoothのマウス「M557」ですが、使用している最中に時々ペアリングが切れるんです。 別にPCがスリープ状態とかではなく、「今使ってるのに!」というタイミングで切れるんです。 以前…
買ってからもう1年くらい経ちますが、フィリップスのイヤホン「SHE9710」 ↑↑(写真はホワイトのSHE9711) イヤホンのケースまで付いてるところに豪華さを感じます★ amazonでの口コミも495件もあります★(…
SDカードはなんか名前が何個もあって意味わからへん、、、 ということで何がどうなのか調べてみたら、実はそんなに複雑ではなかったという話しです。 ざっくりいうと、 「SDカード」: 2GBまでの容量のものは無印の「SD」「…
iphone6のフィルムに傷が入ったため新しいのを買いました。 実は始めは、あのヒカキンが紹介していたHOYAのゼウスジーにしようと思ってました。 でも口コミを見ていたら端っこから浮いてくるみたいなのを何個か見てしまいや…
満員電車でイヤホンが他の人のカバンに引っ掛かり、ケーブルを引っ張られて両者とも不快な気分になる…ってありますよね。 そんな悲しい出来事が起こる前にBluetoothイヤホン plantronics(プラントロ…
bluetoothマウス初購入 LogicoolのbluetoothマウスM557を買いました。 ちなみにこのブログは、富士通のタブレット 富士通 ARROWS Tab QH55/M FARQ55M を使用しています。 …
ワイヤレスキーボード初購入 少し前にワイヤレスキーボードを初めて購入しました。 というのは、今までこのブログは自宅でパソコンを使用していましたが、最近パソコン(デスクトップ)の動きがものすごく遅くなってきたのです。 とて…
ウオークマンの進化ってすごいですね。 私のウオークマン歴は、結構長く、学生時代からずっとソニーでした。 これは、こだわりという訳ではなく他よりも良いため選ぶべくしてそうなったと思います。 昔ではケンウッド、aiwaなど競…