仮想通貨を始めたらモナコインがたった2週間で12倍の50円が600円に!!
仮想通貨ってすごい!
仮想通貨デビュー
仮想通貨って最近よく聞くので出遅れてはいけないと思い、まずは行動!
モナコインって名前のかわいい響きが気に入って試しに5000円分買ってみました。
チャートのように9/28に52.9円で100mona購入し、その2週間後の10/14には一時700円を超えました!→その後下がり始めたので594円で10mona売りました。
2週間で10倍だなんて株だったらまずありえない!
ビットコインもそうですが、強烈な右肩上がりです、バブルと言ってもおかしくない!
いつ急降下するか分からないので、とりあえず始めに投入した約5000円分は売却し、これからゼロになっても損はないようにしました。
100monaを購入し10monaを売ったので、残り約9割の90monaが残ったのである。
10mona売って数日経つと、300円台へ急降下!
結果的には594円で売り抜けれて正解でした。
投資信託から仮想通貨へ
今までは投信に10万ほど入れてて、それが数年でプラス1万円で11万になり満足していたが、こちらはたった2週間なのです。
その時は「コツコツ積み立てるのがいいんだよなぁ」なんて思ってましたが思いきって解約して良かったです。
どこでモナコインを買ったか。
モナコインはビットコインのように有名ではありませんのでどこでも買えるというわけではありません。
私が購入した取引所は、「zaif」です。
zaifは、取引手数料が安く、たくさんの通貨が取引できるのでオススメです。
口座から自動引き落としで仮想通貨を積み立てることもできますので、右肩上がりの時に積み立てると気付いたらすごいことになってるかもです。
あとがき
興味を持ったらすぐ行動というのは今回正解だなと思いました。
私はしっかり勉強してからというよりは、まず買ってみるようにしてます。特にこの急激な右肩上がりですからね。出遅れないようにと思いました。
投資って自腹切るとイヤでも勉強したくなりますから。。
仮想通貨に関する記事
仮想通貨に関する記事はこちらにも書いてますのでよろしければ一緒に見てください。↓
BCO(Bridge Coin)ステーキング実践。CryptoBridgeから43通貨の配当金にオドロキ!
【仮想通貨】初心者にはZaifコイン積立が簡単・手間いらず。始め方を分かりやすく解説します
仮想通貨の資産管理アプリcryptofolio(クリプトフォリオ)が便利すぎ!
モナコイン(MONA)が高騰!2000円突破!チャートの角度がありえない!