こんにちは、セーナです。
2013年11月からブログを始めています。
20代の頃は会社って入社したら定年までずっと辞めないものだという古い考え方だったのですが、20代中盤になり、それって実はおかしいのではないかと、いつしか思うようになりました。
ブログのタイトルにもあるように人生は一回きりなわけで自分のやりたいように生きるべきなのだと思うようになったのです。
そこに気づき、以前から自分なりの冒険をしたいと強く思っていたので、ニュージーランド自転車旅行を実行しました。
その後、中国に留学もしたかったのでそれも実行しました。
そこで出逢った常識に囚われない素晴らしい人たち、異文化との出逢い、そして見たこともない素晴らしい景色にも出逢い、会社を辞めたことの後悔は微塵もなくなりました。
世間の常識というものに囚われず自分の直感を信じ、生きていこうと今では思います。
ブログを始めて分かったことがあります。それは、自分から情報を発信できるって事です。
今の世の中、自分で自分の考えを不特定多数(全く自分と接点のない人)に伝えることが出来るのです。
以前はどうだったかというと、本やテレビやラジオ等を使うしかなかったのですが、つまり有名人とか特別な人だけだったわけです。
それが今の時代は誰だって情報を発信出来るのです。
これはとてもすごい事だと思います。
人間1人1人生き方が全く一緒の人なんていないわけで、それぞれが自分の体験を発信し、その言葉に共感する人が出てくる。
自分の発信で世界が少しでも良い方向に向かうならとても素晴らしいなと思うので継続していきます。